過去の勉強会

第112回 コネクションプラクティス体験会(2022/6/11)

第111回 人材の採用定着(2022/5/28)

第110回 労働法改正と今後の展望(2022/3/26)

第109回 よくありがちな相談事例②(2022/2/20) ※オンライン開催

第108回 よくありがちな相談事例①(2022/1/30) ※オンライン開催

第107回 結局、社労士って喰えるの?~起業よもやま話(2021/12/19)

第106回 リーダーシップ研修ボードゲームテストプレイ会②(2021/11/28)

第105回 リーダーシップ研修ボードゲームテストプレイ会①(2021/10/17)

第104回 ドライバーチェックリスト体験(2021/9/18) ※オンライン開催

第103回 エゴグラム~心の健康管理のための心理学(2021/8/21) ※オンライン開催

第102回 社労士試験における見落としがちな基本問題解説(2021/7/24)

第101回 雑学、労働安全衛生法その2(2021/6/19)

第100回 雑学、労働安全衛生法その1(2021/4/25)

第99回 ここだけ押さえておけば大丈夫!ハラスメントのポイント(2021/3/28)

第98回 2021年労働法改正と展望(2021/2/27)

第97回 メンタルヘルスマネジメント検定にトライ(2021/1/31) ※オンライン開催

第96回 本年度社労士試験にトライ②(2020/12/19) ※オンライン開催

第95回 メンタルヘルスについて(性格診断付き)(2020/11/28) ※オンライン開催

第94回 デザイン思考ワークショップ(2020/10/24)

第93回 コロナ対応と労務管理(2020/9/27)

第92回 本年度社労士試験にトライ①(2020/8/29)

第91回 精神障害の労災認定について(2020/7/18)

第90回 新型コロナに関する労働法(2020/6/14)

第89回 最近のリクルート情勢について(2020/4/25) ※オンライン開催

第88回 これからの賃金を考察する(2020/1/25)

第87回 人材特性分析エマジェネティックスの場合(2019/11/30)

第86回 介護離職防止対策(2019/10/20)

第85回 メンタル不調のサインとローパフォーマー問題対応(2019/9/8)

第84回 アドラー心理学~哲学をマネジメントに活かす(2019/6/30)

第83回 同一労働同一賃金(2019/5/18)

第82回 ストレスチェックについて(2019/4/14)

第81回 アンコンシャスバイアス~無意識の偏見(2019/2/11)

第80回 アサーションとは?~権利を意識したコミュニケーションの方法(2018/12/2)

第79回 ライフリテラシーゲームを体験!超リアル人生ゲームで社会保障を学ぼう(2018/10/6)

第78回 理想の働き方って何だ!?働き方改革を論じよう②(2018/9/1)

第77回 摂食障害の理解と職場における支援について(2018/6/30)

第76回 いい会社とは?人を大切にする経営学から考察する(2018/5/26)

第75回 ストレスチェックとは(2018/3/11)

第74回 本年度の社労士試験に挑戦!(2018/2/4)

第73回 理想の働き方って何だ!?働き方改革を論じよう①(2017/11/26)

第72回 個人情報保護法改正!全従業員が知っておくべき個人情報保護のキモ(2017/9/24)

第71回 メンタルヘルストラブルへの事前準備と対応(2017/7/23)

第70回 職場で問題を起こす愛着障害とは(2017/6/25)

第69回 映画から人間の行動特性を考察する(2017/5/14)

第68回 ワークライフバランスと社員の定着事例(2017/4/15)

第67回 外国人労働者(2017/2/4)

第66回 平成28年度社労士試験にチャレンジ!(2016/12/11)

第65回 意外と深い?離職票の話(2016/11/27)

第64回 実際にあった相談事例~あなたならどう解決する?(2016/10/30)

第63回 7つの習慣~ボードゲームで体験しよう!(2016/9/4)

第62回 発達障害について(2016/8/7)

第61回 人材不足時代を乗り切るための人事制度改革(2016/5/28)

第60回 職場で問題をおこす人との関わり方~アディクションアプローチとは(2016/4/23)

第59回 介護と仕事の両立について(2016/2/27)

第58回 限定正社員制度導入における労務管理上の注意点(2016/1/30)

第57回 トークミッションプログラム(2015/12/19)

第56回 企業における女性活躍推進について(2015/11/28)

第55回 実際にあった相談事例~あなたならどう解決する?(2015/10/4)

第54回 MBA ロジカル・シンキング~やってみましょう!フェルミ推定(2015/8/30)

第53回 これだけは知っておきたい!交通事故に遭ったときの注意点(2015/6/28)

第52回 改正労働関連法の情報提供(2015/5/24)

第51回 問題社員だった社労士が語るうつ復職後支援のポイント(2015/4/18)

第50回 海外駐在員の給与(2015/2/15

第49回 ここだけは押さえておきたい!中小企業におけるM&Aの基礎(2015/1/18)

第48回 実際にあった相談事例~あなたならどうアドバイスする?(2014/12/21)

第47回 身の回りの税金のお話(2014/11/30)

第46回 中小企業の経営者が陥る「労務管理の落とし穴」はここだ!(2014/10/18)

第45回 精神疾患における復職プログラムと公的な経済的支援について(2014/9/6)

第44回 精神科の診断基準について(2014/8/3)

第43回 実際にあった相談事例~あなたならどうアドバイスする?(2014/6/28)

第42回 これだけは押さえておきたい!労働相談頻出分野対処法(2014/5/31)

第41回 リーダーシップ~セクハラを否認する部下(2014/4/19)

第40回 決算書の見方(2014/3/9)

第39回 ホーソン実験(2014/1/26)

第38回 モチベーション理論と賃金(2013/12/14)

第37回 保険について(2013/11/23)

第36回 ミッション「労使トラブルを解決せよ」(2013/10/26)

第35回 コーチングの理論と実践(2013/9/28)

第34回 企業再編に伴う労務管理のポイント(基礎編)(2013/8/25)

第33回 社労士業界を論じ合う!(2013/6/16)

第32回 知っておきたい労災保険と労災民事賠償請求の関係(2013/4/21)

第31回 最近の法改正~契約法と高齢者法を中心に(2013/3/31)

第30回 人を育てるリーダーシップ(2013/2/24)

第29回 重要判例から読み解くみなし労働時間制のポイント(2012/12/9)

第28回 保険のカラクリと見極め方(2012/10/28)

第27回 精神疾患の判断基準(2012/9/15)

第26回 社労士的経営分析 (2012/8/26)

第25回 経営戦略としてのダイバーシティ推進 (2012/7/29)

第24回 育児介護休業法改正と育児に関する労務管理実務(2012/6/24)

第23回 残業代問題に関する8つの誤解と5つの工夫(2012/5/20)

第22回 理念による差別化戦略(2012/3/24)

第21回 解雇予告除外認定制度(2012/2/25)

第20回 クレーム対応 2012/1/21

第19回 ワークライフバランス(2011/11/27)

第18回 カウンセリングについて(2011/10/16)

第17回 年金相談(2011/9/23)

第16回 戦略的な懲戒処分のやり方(2011/5/28)  

第15回 モデル就業規則の罠(2011/4/24)

第14回 創業に関する助成金等について(2011/2/19)

第13回 休職期間満了後の会社の対応について(2011/1/29)

第12回 外国人(技能実習生)と障害者の雇用について(2010/12/18)

第11回 労働者派遣法について(2010/11/13)

第10回 職務形態別賃金体系(2010/9/4)

第9回 退職金(2010/6/19) 

第8回 ダブルワークの労務管理(2010/5/29)

第7回 助成金(2010/4/24)

第6回 年金の離婚分割(2010/3/20)

第5回 改正労基法のポイント(2010/2/27)

第4回 賃金制度設計(2010/1/30)

第3回 平成21年社労士試験の検証(2009/12/19)

第2回 労働条件の不利益変更について(2009/11/22)

第1回 改正労基法のポイントと実務対応!(2009/10/11)




カウンター